トレードを完了し、BINANCE口座に保有しているADAを自身のウォレットに出金します。
入金の際にも注意喚起させてもらいましたが、
アドレスを間違えて送金してしまうと、送った通貨は二度と手元に戻りません。
送金アドレスを入力する際には手打ちではなく、必ずコピペで入力してください。
送金額が多い場合はテスト送金をして、手順やアドレスが間違いない事を確認してから全額送金する事をおすすめします。送金時、多少のトランザクション手数料とBINANCEの手数料が引かれますが、間違えて送金するリスクを減らせるなら、安い物と考えた方が無難でしょう。
BINANCEにログイン後、右上のメニューの[ウォレット]にマウスカーソルを持って行くとサブメニューが開きます。
サブメニューから[フィアットと現物]を選択。
画面右上にある[出金]を選択。
タブの部分で[仮想通貨]を選択し、出金したい通貨を選択します。
その後、画面右側に出金先アドレス(ダイダロスかヨロイの入金アドレス)、ネットワークは[Cardano]を選択。
出金金額を入力し、内容に間違いがなければ[提出]を選択。
一度テスト送金として、少額のADAを送金する事をお勧めします。
アドレスなどの設定を間違えて誤送金してしまった場合、二度とADAは戻って来ません。
メールに出金依頼メールを受信したら、6桁の番号を入力。
更にSMSにも他の番号が届いていたら、そちらも入力、で間違いが無ければ送金完了です。
BINANCEの出金作業が終わりSPOによるトランザクションの承認が終われば、送金アドレス宛てのウォレットにADAが入金されます。
大体5~10分程で着金します。
出金(送金)する手順は、入金とほぼ同じです。
画面右下にある[ウォレット]を選択。
ウォレット画面を開き、画面上部にある[出金]を選択します。
入金した通貨とADAのペアを選択します。
画面上部の検索欄に銘柄を入力して検索すると早くて便利です。
BINANCEでのADAとの通貨ペアで、日本の取引所で購入可能な通貨はBTCとETHのみです。
ダイダロスかヨロイ、手持ちのカルダノ公式ウォレットの入金アドレス宛てに送金します。
一度テスト送金として、少額のADAを送金する事をお勧めします。
アドレスなどの設定を間違えて誤送金してしまった場合、二度とADAは戻って来ません。